メディア掲載・学会発表
12月17日
学会発表
チームアプローチと回復期セラピストマネジャーの業務について~セラマネSTの経験から~
- 山梨県言語聴覚士会第15回学術大会
- 渡邉 光子(言語聴覚士・主任)
12月16日-17日
学会発表
上肢挙上運動時の足元の安定性の違いが姿勢戦略に与える影響
- 第27回広島県理学療法士学会
- 住原 優斗(理学療法士)
11月24日-25日
外部講演
若年性脳出血を発症し10年以上経過した患者に痙縮に対する複数の治療方法を併用した症例
- 痙縮治療UPDATEin高知~A型ボツリヌス毒素製剤 ゼオマイン筋注用~
- 上森 奨悟(作業療法士・副主任)
渡邊 匠(理学療法士・副主任)
岡本隆嗣(医師・病院長)
11月24日-25日
外部講演
回復リハビリテーション病棟における脳卒中後痙縮下肢に対しゼオマインを含む複数の治療アプローチを実施した症例
- 痙縮治療UPDATEin高知~A型ボツリヌス毒素製剤 ゼオマイン筋注用~
- 渡邊 匠(理学療法士・副主任)
上森 奨悟(作業療法士・副主任)
岡本隆嗣(医師・病院長)
11月24日-25日
外部講演
痙縮患者に対するリハビリテーション治療~ボツリヌス毒素製剤・体外衝撃波などの併用~
- 痙縮治療UPDATEin高知~A型ボツリヌス毒素製剤 ゼオマイン筋注用~
- 岡本隆嗣(医師・病院長)
11月18日
外部講演
現場向け実技分科会
「しゃべる・食べるを支えよう!現場から学ぶ言語リハビリ」
- 第21回日本通所ケア研究大会(合同開催)
第18回認知症ケア研修会in福山(日本通所ケア研究会) - 大瀧 浩之(言語聴覚士)
11月18日
外部講演
現場向け実技分科会
「しゃべる・食べるを支えよう!現場から学ぶ言語リハビリと摂食嚥下リハビリ」
- 第21回日本通所ケア研究大会(合同開催)
第18回認知症ケア研修会in福山(日本通所ケア研究会) - 荏原 幸恵(言語聴覚士)
11月10日-12日
学会発表
着衣障害に対する身体のプライミング刺激により更衣動作が改善した症例
(A case of effective occupational therapy for dressing by using priming stimulus of the body)
- 第57回日本作業療法学会in沖縄
- 黒田 玲菜(作業療法士)
田中 貴史(作業療法士・副主任)
玉代 浩章(作業療法士・主任)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
11月8日
外部講演
リハビリテーションにおける国際生活機能分類(ICF)の活用
- 令和5年度第2回脳卒中地域連携の会
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
11月4日
外部講演
脳卒中後の上下肢痙縮に対する拡散型体外衝撃波の臨床応用
- 第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月31日
専門雑誌・書籍
特集1 執行部三役座談会
回復期リハビリテーション病棟の課題と目標
~2024年度改定とその先に向けて~
- 回復期リハビリテーション病棟協会機関誌2023年10月号
第22巻第3号(通巻86号)pp.5-18 - 岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月31日
専門雑誌・書籍
特集2 良質な回復期リハビリテーション医療を支えるプロセス充実への取り組み
2週間ごとに医師が処方・指示を更新 チームが治療計画を見直すPDCAサイクルを継続
- 回復期リハビリテーション病棟協会機関誌2023年10月号
第22巻第3号(通巻86号)p.29 - 田中 直次郎(理学療法士・SCRマネージャー)
10月31日
専門雑誌・書籍
特集2 良質な回復期リハビリテーション医療を支えるプロセス充実への取り組み
入院直後・退院前訪問で生活空間・地域を把握 生活の視点で具体的な訓練プログラム等に反映
- 回復期リハビリテーション病棟協会機関誌2023年10月号
第22巻第3号(通巻86号)p.46 - 岡 光孝(作業療法士・地域支援リハマネージャー)
10月28日
外部講演
「脳卒中リハビリテーションの最前線」
- 第17回広島脳卒中市民シンポジウム
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月26日-27日
外部講演
主催団体企画シンポジウム1-2
「回復期リハビリテーション病棟における医科歯科連携と口腔への対応の効果~歯科衛生士の立場から~」
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 折出 由起(歯科衛生士)
10月26日-27日
外部講演
主催団体企画シンポジウム4
「当事者のチカラを引き出す」専門職の関わり
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 山下 浩一郎(医療相談員・副主任)
10月26日-27日
外部講演
開催地企画シンポジウム4-2
言語聴覚士と地域支援「広島県失語症者向け意思疎通支援事業について」
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 沖田 啓子(言語聴覚士・リハビリ部部長)
10月26日-27日
学会発表
多職種によるミールラウンドの取り組み
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 三奈木 優花(管理栄養士)
坂根 亜紀(看護師・副主任)
渡邊 光子(言語聴覚士・主任)
折出 由紀(歯科衛生士)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月26日-27日
学会発表
利用者家族と職員のスムーズな情報交換を目指して
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 花田 実希(介護福祉士)
山脇 優子(看護師・主任)
角 美穂(介護福祉士・副主任)
金本 千恵(介護福祉士)
小玉 暁(介護福祉士・主任)
笠井 大輔(看護師・師長)
木村 典子(医師)
10月26日-27日
学会発表
通所リハビリで利用者ごとに自宅での生活を踏まえた意味のある集団活動を提供することを目的とした取り組みの報告
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 山田 清史(介護福祉士・主任)
福田 健太(介護福祉士・副主任)
益本 一美(介護福祉士)
宮迫 さつき(看護師)
宮本 みい子(看護師)
髙取 隆至(作業療法士・花の丘通所リハビリテーション所長)
10月26日-27日
学会発表
ノートを使用したフィードバック訓練で調理動作が自立した例
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 角藤 天哉(作業療法士)
田中 美穂(作業療法士・副主任)
玉代 浩章(作業療法士・主任)
丸田 佳克(理学療法士・リハビリマネージャー)
田中 直次郎(理学療法士・SCRマネージャー)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月26日-27日
学会発表
若年性脳出血を発症し10年以上経過した患者にボツリヌス療法と拡散型体外衝撃波を併用し就職活動等社会参加に繋がった症例
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 上森 奨悟(作業療法士・副主任)
玉代 浩章(作業療法士・主任)
渡邊 匠(理学療法士・副主任)
田中 直次郎(理学療法士・SCRマネージャー)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月26日-27日
学会発表
回復期リハビリテーション病棟における骨形成促進薬の使用実態と病院負担の現状
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 小原 和久(薬剤師・薬剤科科長)
佐々木 正修(医師)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月26日-27日
学会発表
回復期リハビリテーション病棟における自室内での転倒及び転倒受傷の予防に向けた取り組み(第2報)
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 中西 悠人(理学療法士)
渡邊 匠(理学療法士・副主任)
漆谷 直樹(作業療法士・リハビリマネージャー)
新迫 美恵子(看護師・看護師長)
田中 直次郎(理学療法士・SCRマネージャー)
松本 敦仁(医師)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月26日-27日
学会発表
超急性期から一貫してリハビリテーション治療に関わった脳梗塞合併症多発骨折の一例
- リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
- 岡 祐一朗(医師)
10月19日-20日
学会発表
痙縮の定量的測定器を用いた脳卒中後痙縮下肢に対する拡散型体外衝撃波の即時効果の検討
- 第5回日本スティミュレーションセラピー学会学術大会in京都
- 渡邊 匠(理学療法士・副主任)
松下 信郎(理学療法士・主任)
田中 直次郎(理学療法士・SCRマネージャー)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月19日-20日
学会発表
慢性期片麻痺患者の下肢における痙縮に対する拡散型体外衝撃波の効果
- 第5回日本スティミュレーションセラピー学会学術大会in京都
- 渡邊 舞(理学療法士)
上森 奨悟(作業療法士・副主任)
渡邊 匠(理学療法士・副主任)
松下 信郎(理学療法士・主任)
松田 秀之(理学療法士・主任)
田中 直次郎(理学療法士・SCRマネージャー)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月18日
外部講演
短期集中予防サービス(訪問型サービスC運動)を活用した実践事例報告
- 短期集中予防サービス実践事例報告研修会
- 本田 賢次郎(理学療法士・西リハ訪問リハビリステーション所長)
10月15日
外部講演
講義Ⅲ 回復期リハビリテーション病棟におけるチームアプローチ
- 2023年度全職種研修会(WEB研修)
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月14日-15日
学会発表
「患者向け」および「職員向け」wi-fi環境構築を含めたネットワークインフラ刷新の効果
- 全日本病院学会in広島
- 田村 嘉靖(事務・情報管理室課長)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
森岡 正昭(事務・情報管理室長)
10月14日-15日
学会発表
リハビリ情報発信ブログ「西リハ情報箱」の活用
- 全日本病院学会in広島
- 小川 美歩(事務・副主任)
鎌田 愛巳(事務)
石井 沙織(事務)
岡 光孝(作業療法士・地域支援リハマネージャー)
本田 賢次郎(理学療法士・西リハ訪問リハビリステーション所長)
田村 嘉靖(事務・情報管理室課長)
吉野 高博(事務・統括本部長)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月14日-15日
学会発表
リハビリテーション部の単位インセンティブ手当導入について
- 全日本病院学会in広島
- 登能 淳(事務・事務課長)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
吉野 高博(事務・統括本部長)
西田 隼佑(事務)
10月14日-15日
学会発表
介護支援専門員資格取得および資格継続の支援策について
- 全日本病院学会in広島
- 吉野 高博(事務・統括本部長)
登能 淳(事務・事務課長)
棚橋 雄二(事務・人事課長)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
10月4日
専門雑誌・書籍
シリーズ 卒前教育と卒後教育の工夫(卒後教育)
- 一般社団法人日本言語聴覚士協会 ST AND UP 2023第67号(創刊67号/通巻139号)p.16
- 渡邉 光子(言語聴覚士・主任)
10月2日-10月31日
外部講演
KYT(危険予知トレーニング)
- 2023年度第13回リスクマネジメント研修会(オンデマンド配信)
- 杉本 真理子(看護師・副院長・看護介護部部長)
9月30日-10月1日
外部講演
講義5「高次脳機能障害のリハビリテーション」
- 2023年度 第27回 回復期リハ病棟専従医師研修会(WEB研修)
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
9月29日-10月1日
学会発表
我々の回復期リハビリテーション病院で行っている新鮮骨粗鬆症性椎体骨折に対する初期床上安静の実際
- 第25回日本骨粗鬆症学会
- 佐々木 正修(医師)
福江 亮(理学療法士・リハビリマネージャー)
藤井 琢磨(理学療法士・副主任)
岩名 春香(作業療法士)
澄田 恭子(看護師)
竹田 将基(介護福祉士)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
9月29日-10月1日
学会発表
回復期リハビリテーション病棟における骨粗鬆症性椎体骨折に対する積極的保存治療の試み
- 第25回日本骨粗鬆症学会
- 福江 亮(理学療法士・リハビリマネージャー)
山根 千鶴(看護師・主任)
三島 美紀(看護師・主任)
坂野 ゆかり(看護師・看護介護部副部長・看護師長)
小原 和久(薬剤師・薬剤科科長)
影山 典子(管理栄養士・栄養課課長)
田中 直次郎(理学療法士・リハビリ部長)
江崎 祥太(医師)
佐々木 正修(医師)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
9月24日-25日
学会発表
慢性期片麻痺患者の上肢痙縮に対する拡散型体外衝撃波の効果
- 第4回日本スティミュレーションセラピー学会学術大会in鹿児島
- 上森 奨悟(作業療法士・副主任)
玉代 浩章(作業療法士・主任)
漆谷直樹(作業療法士・リハビリマネージャー)
田中直次郎(理学療法士・リハビリ部長)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
9月9日-10日
学会発表
Extension thrust patternを呈する脳卒中片麻痺患者の歩行に密着型歩行補助装置RE-Gait®が与える影響
- 第21回日本神経理学療法学会
- 中臺 久恵(理学療法士・副主任)
田中 直次郎(理学療法士・リハビリ部長)
松下 信郎(理学療法士・主任)
東 加奈子(理学療法士)
池田 朱里(理学療法士)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
9月9日-10日
学会発表
脳卒中後痙縮下肢への拡散型体外衝撃波の複数回施行の効果について
- 第21回日本神経理学療法学会
- 渡邊 匠(理学療法士・副主任)
松下 信郎(理学療法士・主任)
田中 直次郎(理学療法士・リハビリ部長)
中西 悠人(理学療法士)
平岡 拓巳(理学療法士)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
9月1日
専門雑誌・書籍
回復期リハビリテーション病棟における脳卒中片麻痺患者に対する歩行支援ロボットの活用
- 新医療2023年9月号 第50巻9号pp.76-79
- 松下 信郎(理学療法士・主任)
田中 直次郎(理学療法士・SCRマネージャー)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
7月26日
外部講演
これからの回復期リハビリテーション病棟に求められる機能・役割とは
- 第一三共 病院経営セミナー
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
7月21日
外部講演
多職種で取り組むオーラルフレイル予防
- 口腔ケアのプロから学ぶオーラルフレイル予防(広島県看護協会)
- 折出 由起(歯科衛生士)
7月20日
専門雑誌・書籍
低頻度rTMSが回復期脳卒中の上肢機能を改善
- Medical Tribune誌(WEB掲載 7月20日)
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
7月19日
外部講演
再考・痙縮に対するボツリヌス療法の最適化~上限投与量の変更によって変わること、変わらないこと~
- GSK痙縮治療Conference
患者満足度の最大化を目指したボツリヌス療法 - 岡本 隆嗣(医師・病院長)
6月30日
外部講演
TsuNaGu シンポジウム2
「回復期リハビリテーションにおける経頭蓋磁気刺激の活用」
- 第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
6月30日
専門雑誌・書籍
V 各疾患に対するリハビリテーション処方 3 脳血管障害(生活期)
- リハビリテーション医学・医療における処方作成テキストpp122-126
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
6月29日-7月2日
学会発表
回復期における当院のてんかん治療の現状
- 第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 松本 敦仁(医師)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
6月23日-24日
学会発表
回復期リハビリテーション病棟入院の失語症患者を対象にした「簡易失語症検査」の作成
- 第24回言語聴覚学会
- 山内 温子(言語聴覚士・副主任)
渡邉 光子(言語聴覚士・主任)
田中 直次郎(理学療法士・リハビリ部長)
沖田 啓子(一般社団法人広島県言語聴覚士会・広島国際大学総合リハビリテーション学部リハビリテーション学科)
岡本 隆嗣(医師・病院長)
6月22日
専門雑誌・書籍
脳損傷者を支援する職種
- 脳損傷者を支える本人・家族・専門腫による生活・生きがいガイド
脳卒中・脳外傷者のためのお助けガイドpp35-36 - 山下 浩一郎(医療相談員・副主任)
- 小原 和久(薬剤師・薬剤科科長)
- 影山 典子(管理栄養士・栄養課課長)
- 中泉 京子(ケアマネジャー・居宅介護センターとも所長)
6月6日
外部講演
回復期リハビリテーション病棟の歴史と意義
- 2023年度(第13期)回復期セラピストマネジャー認定コース
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
6月
専門雑誌・書籍
Shock Wave Users Interview
西広島リハビリテーション病院・近森リハビリテーション病院
- JOIN! vol.3(インターリハ株式会社)
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
- 渡邊 匠(理学療法士・副主任)
- 上森 奨悟(作業療法士・副主任)
6月
専門雑誌・書籍
特集 第10回慢性期リハビリテーション学会
シンポジウム2「多職種協働で行う退院支援(地域連携の視点)」
- 日本慢性期医療協会誌 第147号vol.31 2023.6隔月号 pp.48-58
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
6月
専門雑誌・書籍
患者・利用者・家族に寄り添う専門チームによる全面的なケア
西広島リハビリテーション病院
- 広島かかりつけ医シリーズ10
迷ったときのかかりつけ医&病院 百歳まで元気編-ピンピン長生きするために- - 岡本 隆嗣(医師・病院長)
4月15日
専門雑誌・書籍
特集/リハビリテーション医療における機能評価と室管理の実践
病院機能評価(回復期のリハビリテーション病院/病棟)実際例
- JOURNAL OF CLINICAL REHABILITATION(臨床リハ)第32巻第4号(通巻381号)・2023年4月号
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
渡邊 匠(理学療法士・副主任)
上森 奨悟(作業療法士・副主任)
4月1日-2日
外部講演
講義5「高次脳機能障害のリハビリテーション」
- 2023年度 第26回 回復期リハ病棟専従医師研修会(WEB研修)
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
3月31日
専門雑誌・書籍
一人でも多くの人に笑顔になってもらいたい
- 広島県三次青陵高等学校創立百周年記念誌「緑ヶ丘」p.179
- 落合 里咲(介護士)
3月16日
外部講演
GSK Spasticity Web Conference 2023 ボツリヌス療法における適正用量の考え方
- GSK Spasticity Web Conference~患者満足度の最大化を目指したボツリヌス治療~
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
3月15日
外部講演
痙縮に対する拡散型体外衝撃波の臨床応用について
- 近森リハビリテーション病院 WEB勉強会
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
渡邊 匠(理学療法士・副主任)
上森 奨悟(作業療法士・副主任)
3月14日
メディア掲載
看護部・院長ブログ紹介_vol.23
(1)医療法人社団朋和会 西広島リハビリテーション病院の院長ブログ
- レバウェル看護 看護部・院長ブログ紹介
- 当院の院長ブログが紹介されました。→記事へのリンクはこちら
3月11日
外部講演
短期集中予防サービス(訪問C)を活用した実践事例報告
- 令和4年度広島県短期集中予防サービス実践事例報告研修会
- 本田 賢次郎(理学療法士・西リハ訪問リハビリステーション所長)
3月10日
専門雑誌・書籍
患者と評価と看護がみえる 看護記録の書きかた超実践!
「回復期リハ病棟における看護記録の意義と目的」
- リハビリナース vol.16 No.02 2023 pp.6-13
- 杉本 真理子(看護師・副院長・看護介護部部長)
3月5日
専門雑誌・書籍
短時間通所リハの工夫
(西広島リハビリテーション病院 西リハ短時間通所リハビリテーション)
- 月間DAY Vol.280 GO!GO!通所リハ
- 岡 光孝(作業療法士・地域支援リハマネージャー)
吉野 高博(事務・統括本部長)
2月25日
外部講演
リハビリテーション専門病院の回復期リハビリテーション病棟に求められる機能/役割とは
- 回復期リハビリテーション病棟協会 第41回研究大会in岡山
シンポジウム4 - 岡本 隆嗣(医師・病院長)
2月24日-25日
学会発表
回復期リハビリテーション病棟協会 第41回研究大会in岡山
- 内服自己管理訓練の見直し
- 中嶋 春菜(看護師)
永見 茜(看護師・看護介護部副部長) - SFA(Semantic Feature Analysis)とコミュニケーション訓練を行い、日常的な意思伝達が向上した失語症例
- 藤原 花奈(言語聴覚士)
山内 温子(言語聴覚士・副主任)
渡邉 光子(言語聴覚士・主任)
田中 直次郎(理学療法士・リハビリ部部長)
岡本 隆嗣(医師・病院長) - 注意障害に応じた動作指導、上肢の筋緊張に対してボツリヌス療法を行った結果 更衣動作自立及び動作の質向上に繋がった症例
- 吉村 果純(作業療法士)
藤井 博之(作業療法士・副主任)
玉代 浩章(作業療法士・主任)
漆谷 直樹(作業療法士・リハビリマネージャー)
田中 直次郎(理学療法士・リハビリ部部長)
岡本 隆嗣(医師・病院長) - 運動性失語者に対し刺激法を用いた訓練が有効であった一症例
- 新井 悠希(言語聴覚士)
- ※代読 重川 由香(言語聴覚士・副主任)
- 渡邉 光子(言語聴覚士・主任)
- 田中 直次郎(理学療法士・リハビリ部部長)
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
2月18日-19日
学会発表
脳卒中片麻痺下肢への拡散型体外衝撃波による痙縮抑制効果の持続期間
- 第1回日本物理療法合同学術大会
- 渡邊 匠(理学療法士・副主任)
2月10日
外部講演
痙縮に対する拡散型体外衝撃波の臨床応用について
- 拡散型ショックウェーブを用いた痙縮抑制の最前線~第3回 症例報告編~
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
2月10日
外部講演
拡散型体外衝撃波による痙縮治療の効果~回復期での使用例~
- 拡散型ショックウェーブを用いた痙縮抑制の最前線~第3回 症例報告編~
- 渡邊 匠(理学療法士・副主任)
2月10日
外部講演
拡散型体外衝撃波による痙縮治療の効果~生活期での使用例~
- 拡散型ショックウェーブを用いた痙縮抑制の最前線~第3回 症例報告編~
- 上森 奨悟(作業療法士・副主任)
2月9日
外部講演
予防が大切!誤嚥性肺炎
- 介護予防教室「予防が大切!誤嚥性肺炎」(広島市五日市地域包括支援センター主催)
- 渡邉 光子(言語聴覚士・主任)
2月5日
外部講演
特別シンポジウム(第一部)これまでの歩行アシストとの関わりと今後の期待
当院における歩行アシストを活用した歩行リハビリテーションの取り組み
- 第9回 歩行リハビリテーション研修会
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
1月22日
外部講演
地域における医師の診療と多職種協働
- 令和4年度 第6回 生活期のリハビリテーション医療にかかわる医師のための研修会(初級)
- 岡本 隆嗣(医師・病院長)
1月20日
外部講演
当院における先駆的リハビリテーションの取り組み
- 令和4年度第2回広島大学大学院医系科学研究科
先駆的リハビリテーション実践支援センターFD研修会 - 岡本 隆嗣(医師・病院長)
1月10日
専門雑誌・書籍
特集 回復期リハ病棟でよく使われるお薬 「回復期リハ病棟のお薬便覧」
- リハビリナース vol.16 No.01 2023 pp.12-19
- 小原 和久(薬剤師・薬剤科科長)