サービス内容

SERVICE

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
直接ご自宅にお伺いします!

通院等が困難な方のご家庭に、直接リハビリの専門職が訪問し、住み慣れた場所で、ご本人様が自分で出来ることや、家族・地域との関わりを増やし、寝たきり状態を防ぎ、生活範囲を広げ、快適で豊かな生活を送ることができるような支援を行います。
最初にご本人様・ご家族の希望をお聞きし、心身の状態・生活障害・環境などを確認させていただいた後、解決すべき問題を絞り込み目標を決めた上でサービス内容を検討いたします。

利用条件

介護保険でのご利用となります。(要支援1・2、要介護1 ~ 5 の方が対象)
訪問エリア:広島市佐伯区(湯来町は除く)、西区の一部、廿日市市の一部
※当事業所より車で約20 分圏内

対象者

  • 通院が困難で自宅でリハビリを受けたい方
  • 退院・退所後、自宅での生活に不安のある方
  • 自宅療養中で、日々の生活に介助を要する方
  • 介助方法の指導や住宅改修の助言が必要な方
  • 生活不活発病により、日常生活能力が低下してきた方
  • 心身に障害があるが、役割活動や趣味活動を楽しみたい方

活動内容

日常生活動作の練習(歩行、食事、トイレ、入浴等)
発声や嚥下機能の評価・指導
介護方法の検討・指導
コミュニケーション方法のアドバイス
外出の練習
家事動作の練習(調理・洗濯・掃除など)
住宅改修(手すり・段差解消など)
・装具作成等のアドバイス
趣味活動の支援
自主トレーニングの指導・アドバイス
その他(様々な生活上の困難に対するアプローチ)
お一人お一人に合ったリハビリを実施します。以下はリハビリの例です。
自宅周辺の坂道や階段など、歩くことが難しい場所での歩行練習を行います。
飲み込みが難しい方には、嚥下造影検査を行い、動画を見ながら安全に食べられる方法を考えます。
趣味活動を行う上で必要な動作を確認し、練習します。
失語症の方に対して、写真やイラストを見ながらコミュニケーションの練習を行います。

ご利用までの流れ

お申込み、ご利用開始まで
01
お申込み
02
利用判定
03
契約
04
かかりつけ医からの診療情報提供
05
西広島リハビリテーション病院での診察
(3か月以降も継続する場合は、3か月毎に診察が必要)
06
訪問開始

ご確認ください

かかりつけ医の同意を得ることが必要です。
かかりつけ医より診療情報提供書が必要です。
※ 文章発行手数料が発生する場合があります。料金については各医療機関によって異なります。
利用開始前に当事業所医師の診察を受けていただく必要があります。また、継続利用の場合には少なくとも 3 ヶ月に 1 回の診察が必要になります。

営業日時及びエリア

営業日 月曜日~土曜日
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜日・祝日・年末年始
営業エリア 広島市佐伯区(旧湯来町は除く)、西区の一部、廿日市市の一部
(事業所より車にて約20分圏内)